滋賀県連からのお知らせ

石川県輪島市 金蔵万燈会ボランティア活動への参加

815日(金)輪島市町野町金蔵地区の『金蔵万燈会』に参加しました。

金蔵万燈会は、金蔵地区にある5つのお寺や田んぼや畦道など、集落全体にロウソクを灯して故人を偲び先祖を供養する祭礼。正願寺の境内にカップ瓶約4000個を並べ、ロウソクを灯して祭礼の準備を行いました。ロウソクの柔らかい火が灯された瞬間は地域の人々の復興の苦労が報われる感動がありました。このボランティア活動を通じて、地域の皆さんと連帯感を深めることができました。一日でも早い復興につながることを願い、今後もこの祭礼が続き、多くの人々に感動と希望を与え続けることを願っています。万燈会準備.jpg DSCN1387.jpg 万燈絵 夜写真.jpg