活動のご案内

消費政策の取組


TPPについての協同組合セミナー
滋賀の生協 No.175(2016.10.28)TPPについての協同組合セミナー TPP協定のこれからと産消提携 〜TPPが暮らしに及ぼす影響を予測する〜 2016年8月10日(水) コラボしが21 主催 IYC記念滋賀県協同組合協議会 混迷を深めるTPP協定の実像と現局面、そして「30年問題」…


消費者被害の未然防止のための、卓上POPの設置協力
滋賀の生協 No.175(2016.10.28) 県庁の県民活動生活課作成の若年層を対象とした消費者被害防止の啓発POPを、大学生協の食堂などに設置し、消費者ホットラインの「188」ダイヤルの広報、消費者被害の未然防止を呼びかけました。 この背景には、県内の消費生活相談に寄せられる、アダルト情報サイ…


「県消費者被害防止共同キャンペーン」(9/1〜11/30)との連携・参加
滋賀の生協 No.175(2016.10.28) 共同キャンペーンのスタートにともない、9月1日にJR草津駅前で街頭啓発を行いました。県生協連、消費者ネット・しが、県民活動生活課、滋賀県消費生活センター、草津市消費者センター、栗東市、滋賀県警などが参加し、消費者ホットラインの「188」ダイヤルの広報…


パネルディスカッション〜エシカル・コンシューマー(倫理的な消費者)をめざして
滋賀の生協 No.174(2016.08.22)パネルディスカッション エシカル・コンシューマー(倫理的な消費者)をめざしてコーディネーター土井 裕明氏(弁護士、 NPO法人消費者ネット・しが理事長)アドバイザー島田 広氏(弁護士、島田法律事務所)パネリスト山崎 伸子氏(滋賀県県民生活部県民活動生活…


消費者月間シンポジウム 消費者市民社会をめざして 〜消費者教育の推進とフェアトレード〜
滋賀の生協 No.174(2016.8.22)消費者月間シンポジウム 消費者市民社会をめざして 〜消費者教育の推進とフェアトレード〜 2016年5月28日(土) ピアザ淡海大会議室 講師 島田 広氏  持続可能な消費社会、消費者被害のない公正な消費社会をつくっていくために、何が必要か。なぜ行…


電力自由化についての学習会を開催 〜開始後の状況と、消費者から見た課題と展望〜
滋賀の生協 No.174(2016.8.22) 6月30日(木)ピアザ淡海において、「電力自由化についての学習会」を開催し、会員生協役職員、消費者ネット・しが会員など28名が参加しました。 4月から電力自由化が始まり、一般家庭や事業者などすべての電力利用者が多様な小売電気事業者や料金メニューなどを選…


電力自由化についての学習会を開催しました。
 2016年6月30日(木)ピアザ淡海に於いて、「電力自由化についての学習会」を開催し、会員生協役職員、消費者ネット・しが会員など28名が参加しました。 今年から電力自由化が始まり、一般家庭や事業者などすべての電力利用者が多様な小売電気事業者や料金メニューなどを選択できるようになりました。消費者にと…



1