TOPICS
「戦争の記憶をつなぐ会」が発足しました。
「戦争の記憶をつなぐ会」が発足しました。ピースアクション2014・しが実行委員会では、2015年戦後70年を迎えるにあたり滋賀県における戦争の記憶を記録し、次世代の平和活動に活かし、つなぐ活動が提案され、2015年2月「戦争の記憶をつなぐ会」が立ち上がりました。 そして、2月5日(木)コープしが本部…
3.11を忘れない・・被災地情報 第18回
3.11を忘れない・・みやぎ生協より被災地の今の状況が届きましたのでお知らせします。(2015年2月5日)「生きがいを失いたくない」。手しごとコミュニティのいま。 震災発生から間もなく4年、伝えたいことは何ですか? 被災した方々にそう尋ねると、「震災の時はありがとう。これからも被災地を忘…
食の安全・安心シンポジウムを開催しました。
2014年度滋賀県食の安全・安心シンポジウムを開催しました。 ~今、輸入食品の安全は~ 2015年1月21日(水)、栗東文化芸術会館さきらにおいて、滋賀県との共催で食の安全・安心シンポジウムを開催し、行政・事業者・関係団…
2015年新年賀詞交歓会を開催しました。
2015年新年賀詞交歓会を開催しました。 2015年1月15日(木)午後5時30分より、琵琶湖ホテルに於いて新年賀詞交歓会を開催しました。滋賀県選出の国会議員をはじめ、県議会議員、県行政、首長、報道関係者、日頃よりおつきあいいただいている関係団体より65名の方々にご参加いただき新年のご挨拶と交流を行…
3.11を忘れない・・被災地情報 第17回
3.11を忘れない・・みやぎ生協より被災地の今の状況が届きましたのでお知らせします。(2015年1月5日)店も顧客も喪失、ゼロから始める経営再建 廃業か再建か。仮設商店街の商店主たちはこの4年間、何度も岐路に立たされてきました。顧客だった地域住民は被災で散り散りになり人口も減少。加えて資…
3.11を忘れない・・ 第16回
3.11を忘れない・・・みやぎ生協より被災地の今の状況が届きましたのでお知らせします。(2014年12月5日)スピードアップが求められる復興事業 誰もが経験したことのない甚大な被害をもたらした東日本大震災。行政も、地域の再生・復興のために懸命な努力をしています。今回は、気仙沼市震災復興・…
大学生協で2015年NPT再検討会議にむけての学習会を開催
大学生協で2015年NPT再検討会議に向けての学習会を開催しました。 2014年11月21日(金)、18:00~19:00、滋賀大学彦根地区生協の会議室に於いて、2015年NPT再検討会議にむけての学習会を開催し、滋賀大学彦根地区生協と滋賀県立大学生協の学生委員30人が授業終了後に参加されました。 …
3.11を忘れない・・ 第15回
3.11を忘れない・・・みやぎ生協より被災地の今の状況が届きましたのでお知らせします。(2014年11月5日)待たされる家選び、慣れない住み処 被災地では災害公営住宅の建設が本格化するとともに、被災した人々の入居登録が進んでいます。 入居希望者は自分たちの生活再建計画を念頭に、立地や完成…
滋賀県生協連理事となった 大友浩一さん (滋賀大学大津地区生協専務理事)
滋賀の生協 No.168(2014.10.20) 滋賀県生協連理事となった 大友 浩一さん (滋賀大学大津地区生協専務理事) …
3.11を忘れない・・ 第14回
3.11を忘れない・・みやぎ生協より被災地のいまの状況が届きましたのでお知らせします。(2014年10月8日)カビで救急車搬送、劣化が進む仮設住宅 プレハブ仮設住宅の環境は歳月を追うごとに劣化の一途をたどり、入居者を心身ともに追い詰めています。 石巻市では、大量に発生したカビで呼吸困難に…
前の10件
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の10件