No.184(2019.12.16)
● | 2019(令和元)年度県生協連の重点課題とこれまでのふりかえりについて |
ZOOM IN
● | 滋賀県生協連の理事に就任された 村上 久美子さん(生活協同組合コープしが理事) |
2019(令和元)年度の県連トピックス
● | 第44回通常総会を開催、全5議案を可決 |
● | 県行政と生協連との懇談会を開催 |
● | 第31回近畿地区生協・行政合同会議を開催・参加 |
● | (一社)滋賀グリーン購入ネットワークの活動 |
● | 近畿労働金庫と県生協連との懇談会を開催 |
ピースアクション2019・しが の取り組み
NPO法人消費者ネット・しがの活動
● | 第10回通常総会開催・全3議案を可決 |
● | 「誰一人取り残さない」消費者月間セミナーを開催 |
● | 「県消費者被害防止共同キャンペーン」(9/1〜11/30)との連携・参加 |
● | 「滋賀県消費生活フェスタ」に参加 |
No.186(2019.8.16)
ZOOM IN
● | 滋賀県生協連理事に再任された 滋賀県生協連理事 足立 知子さん(しが健康医療生活協同組合 専務理事) |
特集
● | YC記念滋賀県協同組合協議会講演会 協同組合の可能性をひろげ地域を元気に! 日本協同組合連携機構(JCA)協同組合連携部部長 前田 健喜氏 |
ニュースコープ
● | 滋賀県生協連 第44回通常総会開催 |
● | 「誰一人取り残さない」 消費者月間セミナーを開催 |
● | (一社)滋賀グリーン購入ネットワークの活動 |
● | ピースアクション2019〜平和行進への参加〜 岐阜からの引継集会と行進参加 |
No.186(2019.3.11)
ZOOM IN
● | 2019年新年賀詞交歓会〜会長挨拶・来賓祝辞・会員生協新年の抱負〜 |
ニュースコープ