滋賀の生協

No.153(2010.12.10)

No.153(2010.12.10)

特集
食の安全・安心シンポジウム テーマ「信頼」

ニュースコープ
消費者力パワーアップ講座を開催
今年も元気にピースパレードを行いました。
「核兵器のない世界を」平和の講演会を開催
マスコミ十社会と生協連の懇談会を開催

ZOOM IN
民間企業から生協運動に転身
 浮守 隆夫理事(滋賀県勤労者住宅生活協同組合専務理事)

 101216_shiga_coop.jpg

No.152(2010.7.28)

No.152(2010.7.28)

特集
NPT再検討会議の成果と課題
関西学院大学法学部教授 原水爆禁止世界大会起草委員長
冨田 宏治さん


ニュースコープ
滋賀県生協連第35回通常総会が終了しました
2010年度国際協同組合デー記念の研修会が開催
2010年度県行政と生協連との懇談会が開催されました
2010年度大学生協学生理事・委員と生協連の懇談会が開催されました

2010年度 課題と抱負

ZOOM IN
生活の基本は平和です。 大原真理子理事(生活協同組合コープしが副理事長)

100810_shiga_152.jpg 

No.151(2010.4.15)

No.151(2010.4.15)

特集
『滋賀県生協連の役割と課題』
今日的県連の役割と地方消費者行政強化について
講師 金子 隆之さん(日本生協連関西地連事務局長)

奈良県生協連のビジョンに学ぶ
講師 仲宗根 迪子さん(奈良県生協連合会専務理事)


ニュースコープ
NPT再検討会議滋賀県代表団壮行会を開催
滋賀県生協連・コープしが合同大規模災害図上訓練が実施されました
2009年度滋賀県生協連役員研修会を開催しました
消費者ネット・しが設立総会が開催されました
近畿農政局と近畿地区生協府県連協議会との意見交換会
住所変更のお知らせ

ZOOM IN
視点を変えて、新たな試みを 木村昌博理事(コープしが常務理事)

10026_shiga_coop_thumb.jpg 
前の3件 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22